こんにちわtachann(@tachann)です。
本記事は株主優待制度のある銘柄の紹介コーナーになります。
今回はAOKIホールディングス(8214)の登場です。
各データは執筆時点になります。詳しくは株価の最新はこちらを参照ください。
個人的なコメントも記載していますが、投資スタイルは様々ですので投資に関しては自己責任でお願い致します。
*本ページの写真は公式サイトより引用しております。
AOKIホールディングス(8214)とは

AOKIグループはスーツ販売を主として事業展開している企業です。国内店舗数も多く見たことある方もいると思います。
ファッション事業の「スーツのAOKI」「ORIHICA」の他にエンターテイメント事業として「カラオケのコート・ダジュール」「インターネットカフェの快活クラブ」がありブライダル事業として「アニヴェルセル」を経営しています。
国内店舗数はスーツのAOKIで574店舗、ORIHICAで137店舗、快活クラブで357店舗です。(執筆時点)
業界規模では3位以降を大きく引き離して第2位となっており、2018年度の紳士服販売会社の売上順位で青山商事2,500億円、アオキホールディングス1,980億円、コナカ680億円、はるやま570億円となります。
株主優待&配当について

快活クラブは私もよく行きます。見たことないですか?実はAOKIホールディングスの一員です。
スーツの割引優待だけでなく、快活クラブの割引もAOKIホールディングスの株主優待にはあります。
インターネットカフェや漫画喫茶などで使える株主優待って中々無いので、他の紳士服関連企業には無いオススメポイントですね。
株主優待内容

権利確定月 | 3月、9月 |
---|---|
優待内容 | ①自社グループ買物割引券(20%割引) 100株〜:5枚 1000株〜:10枚 *アニヴェルセルカフェ(ウエディングは除く)は10%割引②自社グループ施設利用優待券(20%割引) 100株〜:10枚 1000株〜:30枚 ③婚礼10万円割引券1枚 100株〜:10枚 |
スーツ購入に使える優待割引券の他に快活クラブの割引券、結婚式で使える10万円割引券などがあります。
結婚式をAOKIホールディングスのアニヴェルセル系列で行うなら優待利回りはなんと69.8%とほぼ元が取れます。
私のオススメの使い方「快活クラブ」での利用をした場合、

6時間パック利用で約300円の割引を受けることが出来ます。100株保有で10枚貰えるので3,000円相当となり、優待利回りは2.1%となります。
この他に年1回でもスーツを購入する方は、例えば20,000円のスーツ購入で4,000円の割引となるので優待利回りは2.79%となります。
年一回2万円のスーツを購入し、快活クラブへ5回6時間パックで利用して、結婚式をアニヴェルセルで挙げるフル活用する方は74%超えにもなります。
配当
年間配当は1株あたり45〜60円です。
配当利回り:3.14%〜4.19%
配当も非常に高いです。同業他社のはるやまやコナカに比べると取得単価は高いものの、配当利回りは非常に高いです。
執筆時点株価:1,433円(最新価格はこちら)
株価&指標について
株価推移

リーマンショック後に400円台をつけたものの、その後は順調に回復し現在は1,000円〜1,800円のボックス相場となっています。
1,000円近くなると優待や配当利回りがさらに高くなるため、強力な下支えとなっているようです。
指標
予想PER | 17.38倍 |
---|---|
予想PBR | 0.85倍 |
自己資本比率 | 61.5% |
指標的には割安水準で自己資本比率も高いです。同業他社と比べてもそこまで割高感はなく、優待内容が充実してる割には過熱感もないところがいいですね。
PER | PBR | |
青山 | 21.67倍 | 0.63倍 |
コナカ | 21.73倍 | 0.30倍 |
はるやま | 10.85倍 | 0.41倍 |



キャッシュフロー

営業キャッシュフロー | 217億円 |
---|---|
投資キャッシュフロー | △88億円 |
財務キャッシュフロー | △92億円 |
現金同等物 | 321億円 |
執筆時点のキャッシュフローです。営業キャッシュフローもしっかりと出ており、財務も安定しています。そのため倒産リスクも少ないので長期投資には安心して保有しやすい銘柄かと思います。

まとめ
AOKIホールディングスは快活クラブで優待を使える珍しいインターネットカフェ、漫画喫茶割引銘柄です。
配当利回りも高く、財務も安定しているので比較的に安心して保有できますね。
優待PFの一角に検討してみては如何でしょうか?
投資は元本割れも十分にあり得るので、投資をする際は余力資金と長期目線。投資は自己責任なので慎重にお願いしますね。